北の壁一階

今日は雪が降るかもと言ってましたがほぼほぼ曇りで時々晴れ間が覗いてました。ただ最高気温が4度とかで寒い日でした。でも風が無いのでなんとか作業は進みました。 昨日の続きで一階の北の壁を張り続けます。 板を張るための目印を付けてます。 板の幅は18センチで目印は15センチ間隔で付けてますので重なりが3センチとなります。このように少しず…

続きを読むread more

今日はまぁまぁ

朝のうちは小雪が舞っていましたがほどなく止みました。 先ずは昨日やり残した上の方です。高さを稼ぐため軽トラの荷台に梯子を立てています。 そして張り終えました。 次は北側の壁のかかります。下地の縦桟を付けてます。 縦桟付け終えて下の段だけ壁板終えました。明日から上の方、頑張りましょう。今日は概ね曇りでまぁまぁ捗りました。でも寒かっ…

続きを読むread more

晴れ間を逃した

毎朝、次男一家は朝9時前に出ていきます。まず日和を保育所に送り、その足で店に行き開店準備をしているようです。我輩は見送った後、概ね9時頃から作業に入ります。 今日はこの梯子のかかってるコーナー部の壁を張りましょう。 出窓の横は上まで行きました。このあたりで昼になりました。インスタントラーメンで昼を取った後、ボケっとテレビ見て過ごして…

続きを読むread more