手揉み

今の時期、お屋敷の庭で松の木に梯子をかけて植木職人が何やらゴソゴソやっているのを見かけることがあります。アレ何してるかと言うと松の手揉み剪定なんです。我がお屋敷にも松の木は2本あります。1本は大王松の大木で手入れなど出来ません。もう1本は黒松です。今日はこの黒松の手揉みしましょう。 黒松の木です。背が高くなって手が届かなくなったので真…

続きを読むread more

ダラダラと

朝方まで降ってて日中は止みましたがほぼ一日テレビ観たり居眠りしたりダラダラと過ごしました。 ダラダラも飽きるものです。ここは我が輩の寝室ですが前からやりたかった天井灯を交換します。この天井灯は蛍光灯なんですがリモコンが無いのが不満です。 木ネジ8本で取り付けてありましたのでドライバーで取り外しました。 天井には引っ掛けシーリングが…

続きを読むread more

病院の日

近畿地方は梅雨入りしたそうです。午前中は降りそうな空、午後は降りだしました。 今日は病院の日でした。検査は無く、「変わりはありませんか」、「ありません」の会話でしこたまいつもの薬を貰ってきました。 その後は愛車の軽トラ君をディーラーの工場に持ち込みました。軽トラも6カ月点検の日でした。 点検は1時間弱かかります。その間無料の飲み物…

続きを読むread more