ネット復活

昨日、野菜のネットを外したので今日はその復活です。
DSC_0207-f89b7.JPG
先ずネットを張るための枠を作らないとなりません。

DSC_0208-8b493.JPG
前の枠組みは竹でしたが今回は塩ビパイプとしました。このパイプは大分前に水道屋さんから貰ってきて長いこと庭の隅に置いてあったのですがもう使うこともないだろうと活用することにしました。竹と違って腐ることもないでしょう。

DSC_0209.JPG
シュロ縄で縛って枠組み完成。

DSC_0210.JPG
ネットです。これはご近所さんから頂戴した海苔養殖用の網のリサイクル品です。かなり丈夫で耐候性にも優れています。

DSC_0212.JPG
ネット取り付け完了です。中段や下段の横桟には竹を使いました。

DSC_0213.JPG
このネットにはキュウリとか

DSC_0214.JPG
ゴーヤとか

DSC_0215-ada01.JPG
カボチャを這わせる積もりです。

DSC_0216.JPG
遠景です。

この記事へのコメント