今日は木こり
昨日に続き電気屋してたら部品が足らなくてホムセンに走って、しかも一軒目で揃わなくて二軒回ったりしてたら午前中は終わりました。
だから電気工事はほとんど進みませんでした。ですからこの家の電気の現状を紹介しましょう。先ずは電気はこの配電盤に入ってきます。
配電盤から出た8回線の電線は天井を走って右側の壁に入ります。
そしてここに出てきます。ここで更に枝分かれして各部屋に出て行きます。今回の玄関や風呂場の電気もここから繋ぎます。明日完成ですね。
そして午後ですが、木こりに変身してました。次男の家の裏は崖になってて崖下の家の人から斜面に生えてる棕梠の木を切ってくれんかと言われて次男と共に挑戦しました。ビフォー写真撮り忘れましたが何とか倒しました。
倒しただけではいけません。後片付けが必要です。葉っぱを払い軽トラに積みました。幹の部分も含め明日処分場に運びます。
この記事へのコメント