生暖かい
今日午前中は生暖かい風が吹いてました。そして昼過ぎは雨が降ってきました。寒くなる予報でしたが今日のところは春でした。
さあ今日から一階東側の壁張り開始です。まず幅の狭いスターターを張ります。
次いで一段目を張り
一階部分は上まできました。
ところで鎧張りとはこのように板を少しずつ重ねながら張っていくやり方で古民家などにはよく見られます。愚理夢園のゲストハウスにも採用されてます。
板を止めるにはエアタッカーでホッチキスの針のようなもので仮止めしておいて釘打ちします。釘だけでやろうとすると長い板だと端を支えてくれる助手が欲しいです。でもタッカーがあれば一人作業で簡単に進められます。
午後は雨模様となってほとんど進みませんでした。
食事はほとんど自炊です。今日の夕飯はキャベツたっぷりの豚肉の炒め煮です。一食分だと面倒なので2、3食同じ物が続きます。
この記事へのコメント