やっぱり夏草
昨日、愚理夢園に着いたわけですが特に何するでもなく終わりました。そして今日、
庭を見れば当然草だらけなわけです。
取り敢えずやっぱり草刈りからですね。
強力なエンジン式ですから気持ち良く捗ります。30分ほどで小屋前は終わりました。
ですがビニール紐式なんで紐がチビれば付け替えなければなりません。これが交換用の紐です。
4、5メーターほど切り出してこのようなアタッチメントに巻きつけます。
そして草刈り機の先端に装着します。大体1時間弱でこの作業が必要になります。更に時々ビニールが出てこなくなって分解掃除のようなことをしなければならなくなります。
そんなこんなしながら庭の草刈り終わりました。
プランターではゴーヤとトマトが相互侵略してジャンル化してました。もうどうしようもないのでほったらかしですね。
安納芋のネット栽培は何とかいけてるようです。問題は土の中に芋があるかどうかですがそれは掘ってみないと分かりません。
無花果が取れ出しました。季節の味がします。
この記事へのコメント