里芋収穫
秋晴れは今日までのようです。夕方にちょっとだけ小雨が降りました。
秋なんだけど夏のような雲が出てました。
芋煮会が近づいてきました。里芋は出来たかな?
今年の里芋は出来が悪そうな気がします。取り敢えず1株掘ってみました。こんなモンか。
全部掘ってきました。左の山が親イモ、右が子芋です。もう芽が出ている子芋もあります。
庭のテーブルの上で乾かしてます。子芋は泥付きの状態で5キロほどありました。例年、20人前で7キロ使ってますが今年はまだコロナの影響でそんなに集まりそうにありません。こんだけあれば足りるかな。でも心配ご無用。ご近所さんが里芋くれるそうです。
芋と言えば、また別のご近所さんが車で通りかかってこのサツマイモを置いていってくれました。
里芋収穫の後は肥料を入れ、耕しておきました。ここには玉葱を植える積もりですがそれは12月です。
この記事へのコメント