宝達山行ってきた

今日は雨、一日中ぐずぐず降ってました。何も出来ん。午前中こそ部屋にいましたがすることないので近くの紅葉の名所をネット検索したら宝達山がヒットしました。そこなら倉庫現場から少し先じゃないか。と言うことで雨の中出掛けてきました。
IMG_20221120_135018~3.jpg
宝達山は宝達志水町にあります。麓に到着しました。ここから曲がりくねった山道をえんえんと登ります。

IMG_20221120_140618~3.jpg
頂上付近は駐車場とトイレがあるだけです。雨ですから人はほとんどいません。

IMG_20221120_140726~3.jpg
案内板です。宝達山は能登で一番高い山だそうです。

IMG_20221120_141851~3.jpg
スカイツリーと同じ高さだそうです。

IMG_20221120_141843~3.jpg
遊歩道がありますが、

IMG_20221120_141837~3.jpg
その横にはこのような看板が立ててありました。

IMG_20221120_143050~3.jpg
宝達山は紅葉が見頃だと言うことでしたがそれほどでもないかな。

IMG_20221120_144038~3.jpg
麓の集落におりてくるとこんな石碑がありました。

IMG_20221120_144046~3.jpg
説明書きです。

この記事へのコメント