大観音像
今日は三田の自宅に帰る日、昼間は暑いくらいになりました。例によって国道8号線をトコトコ走って加賀あたりにさしかかった時、右側の山の上に大きな観音様が見えました。
遠くに見えますね。あれは何でしょう。
行ってみるとお寺の境内に赤ん坊を抱いた観音像がありました。
拝観料は500円だそうです。誰もいなくて勝手に払ってくれと言うことでしたが入門はしませんでした。
説明書きがありました。
寺の横にはホテルの建物がありましたが、
裏に回れば完全な廃屋になっていました。観光客目当てに観音像を建てたもののアテが外れた感じですね。ところでかなりのビンテージ物の車がありますがレストア出来んかな。
観音像のところからおりてくると工事中の加賀温泉駅がありました。北陸新幹線の延伸に向けて新駅を作っているようです。開通はいつだったかな。
この記事へのコメント