みちのく一人旅
今日は朝から雨の一日でした。その中、我が輩は旅立ちました。何処へって?。そこの貴方、アイツそろそろ年貢納めて天国へでも旅立ったかと思ってるでしょ。残念でした、そもそも我が輩は天国には行けそうもなくて行くなら地獄でしょう。でもこないだ、三途の川の土手をジョギングしてたら向こう岸に閻魔君がいたんで「ワシもそろそろかい」と聞いたらまだ来んでいいとの返事だったんであの世行きはまだ先です。で、どこへ旅立ったかですが奥の細道やってみようと思った訳です。でも弟子のソラがいないのでみちのく一人旅になります。
今回の旅は日本海側を新潟まで走り、福島に渡り、仙台に行き、帰りは太平洋側にしようかと考えてます。ですから今日はいつもの金沢への道をひた走るだけです。7時前に家を出たら昼前に若狭湾を望む道の駅「河野」に着きました。でも残念ながら海は全く望めません。
昼はキツネうどんにしました。
その後も雨の中を走り夕方4時に富山との県境にある道の駅「倶利伽羅」に着きました。
今宿はこの駐車場です。ここの道の駅は日帰り温泉やレストランがありますから風呂に入ってメシ食って寝るだけです。あ、熱燗2合も頼みましたけど。
この記事へのコメント
旅先からのブログ 楽しみにしております。
私はバイクの旅でしたが キャンピングカーでの旅は憧れです。
呉れ呉れも安全第一で人生を大いに謳歌して無事の帰還を祈念しています。
>M.shimeさん
>
>クルマも新車へ買い替え 準備万端整えて 感動の みちのく一人旅スタートしましたネ!
>旅先からのブログ 楽しみにしております。
>私はバイクの旅でしたが キャンピングカーでの旅は憧れです。
>呉れ呉れも安全第一で人生を大いに謳歌して無事の帰還を祈念しています。
>
七五三様
投稿、ありがとうございます。普段コメント欄は確認してませんので気付きませんでした。今後もよろしくお願いします。石原
みちのく一人旅の挑戦に拍手‼️です。80代に突入前の貴重な時間ですね。
私も何とか穏やかな日々を送っています。今日は菜園で夏野菜の苗を植えます。
今年は同窓会もありそうとか、お会いできるのを楽しみにしています🎵 お元気で👋