特定健診
今日は淡路市の街ぐるみ検診(特定健診)の日でした。
検診会場は阪神淡路大震災の震災記念公園内にあります。午前9時受付開始なのでちょっと前に行きました。
胃のバリウム検査や胸のX線検査する車が並んでます。
検診会場です。受付を済ませると一番手前の血圧測定から始まりました。そんなに混んでなく1時間ほどで終わりました。詳しくは1ヶ月したら結果が来るのですが今日のところは異常ありませんでした。
震災記念館です。
地震の大元の断層が保存されています。以前は見学者も多かったのですが今は閑古鳥が鳴いてます。
地震とどんな関係あるか分かりませんがこんなオブジェがあります。曇っていて分かりませんが向こうは海です。
ハートのオブジェの前には日時計がありますが壊れてました。直されることもなく哀れな形をしています。
そしてその横に、石碑が立っています。
こんな詩が刻まれているようですがやはり地震との関係は不明です。
売店もありますが経営は厳しいでしょうね。
帰ってからはかなり時期外れな気がしますがネギの植え付けをしました。
マンゴーも植えましたがさすがに収穫は出来ないかもです。
この記事へのコメント