今日は設備屋さん

雨は止みましたが曇り空の一日でした。

IMG_20240422_073219~3.jpg
昨日、風呂を沸かしてたらリモコンにエラー表示が出ました。ぬるく湧いてたので何とか入りましたが給湯器が壊れたようです。P3は耐震装置が作動したらしいです。説明書の復旧作業してみましたが回復しませんでした。

IMG_20240422_074528~3.jpg
朝、カバーを開けていろいろ見てみましたが分かりません。さてどうしましょ。滅多に使わないパソコンでショップサイトとかオークションサイト検索しましたが結構な出費になりそうです。

IMG_20240422_084715~3.jpg
そうだ、給湯器はもう一台あったな。これは作業小屋に給湯してるやつです。風呂用ではありませんがこれを移設しましょう。

IMG_20240422_104409~3.jpg
と言うことで取り外して風呂場前に運んできました。窓のこちらにあるのが壊れたやつです。

IMG_20240422_154202~3.jpg
古いのをどかして新しいのを置きました。給湯器の入れ替えには電気工事、水道工事、給油用の銅パイプ工事など様々な仕事しなければなりません。設備屋さん大変です。

IMG_20240422_170142~3.jpg
いろいろやってカバーを閉じて完了しました。夕方6時頃までかかってしまいました。追い焚き機能などはありませんから沸かしてすぐ入らないとなりません。




この記事へのコメント