椎茸植えた

昨日、チェーンソーの刃を買いに行った帰りにホームセンターに寄ったら椎茸の種を売ってたので買ってきました。

250202145844167.JPG
買ってきた種です。

250203091241060.JPG
中はこんなヤツです。種駒と言います。木栓様のものに菌糸をまとわせてあります。

250202153525726.JPG
専用のドリルビットをつけて、

250202153552806.JPG
原木に穴をあけます。

250202153646537.JPG
種駒を差し込んで、

250202153658332.JPG
金槌で叩き込みます。

250203090824839.JPG
10センチ間隔位で打ち込みました。

250203142922230.JPG
500個ほど打ちました。桜の木の根元のここに仮り伏せしときます。向こうの立て掛けてあるのはまだ打ってない原木です。

250203155436143.JPG
明日から今シーズン最強寒波が来るらしいです。剥き出しの水道管にプチプチ巻いときました。数年前に破裂してエライ目にあったので気休め程度ですがヤラんよりはいいでしょう。

250203151601149.JPG
二階は33度になってました。ストーブ焚き過ぎですね。

この記事へのコメント

M.shime
2025年02月10日 22:45
日頃から冬の寒さ対策、薪ストーブ用の自然界の薪が沢山準備されている様で・・! 一人暮らしで寒いより 暖かい方が良いですが それにしても 33度は焚き過ぎですネ!